お電話でのお問い合わせ0120-965-082受付時間 9:00~19:00(土日祝除く)
導入事例
WEBCASトップ > 導入事例 > 導入事例一覧
TOKYO創業ステーションStartup Hub Tokyo運営事務局様
有意義かつシンプルに分析できる提案を評価。目標を大幅に超えるアンケート回答を獲得
「アンケート回答率を高めたい、シンプルに集計したいと相談したところ、期待以上のご提案をいただけました。おかげでタイトなスケジュールの中、満足のいくアンケートが実施できました。」
2018年03月12日掲載
株式会社ビーアンドディー様
最大15パターンのパーソナライズメール配信業務を劇的に効率化。5割以上の運用コスト削減に成功
「お客様のご利用店舗や興味のある競技に応じて、メルマガを最大15パターン配信しています。WEBCASの導入で作業が劇的にラクになり、コストは5割以上削減することができました。」
2018年01月12日掲載
全国公立学校教頭会様
紙のマークシートからWebアンケートに切り替えてコスト5割削減、スキャナ読み込み作業がゼロに
「アンケートをマークシートから移行して、大変だったスキャナー読み込みや郵送の作業がなくなりました。さらに”設問毎の相関関係を読み取る”など、より実効性の高い調査ができるようになりました。」
2017年12月25日掲載
株式会社トレーデクス様
メルマガ会員一人ひとりの投資スタイルに合ったメッセージ配信を効率的かつ安価に実現
「柔軟に会員データベースが作成できて、データベースと紐づいたメール送り分けが簡単にミスなく行えるシステムが望ましいと考えました。」
2017年12月07日掲載
三菱みなとみらい技術館様
人気タレント出演イベントの申込フォームをWEBCASで作成。安定稼働、手間なし運用を実現
「Web申込フォームをはじめて運用しましたが、受付開始1分後に満席、自動締切となりました。イベントご案内メールの配信まで、すべてWEBCASにお任せでした。」
2017年11月10日掲載
BAR Tenderly(テンダリー)様
スタッフの作業負担を大幅に減らしつつ、お客様との定期的なコミュニケーションが可能に
「お客様に郵送する誕生日ハガキの作成やメール配信に相当な時間と労力がかかっていました。WEBCASの導入でそれらの作業が効率化し、以前よりもお客様との接点を増やせるようになりました。」
2017年10月27日掲載
GOLFZON Japan株式会社様
Excelでの顧客管理から脱却!来店履歴や顧客セグメントに合わせたメールマーケティングが可能に
「Excelでの顧客管理から脱却し、CRMの基盤をつくりたいと考えました。適正なコストで運用できることはもちろん、大切な財産であるお客様のデータを安全に管理できることが条件でした。」
2017年10月03日掲載
株式会社イングファシリティーズ様
送り放題プランの採用でメルマガ費用対効果向上、API活用で発送完了メールの自動化を実現
「SNSやアプリも有効ですが、メルマガは“最も濃い”お客様が読まれる、非常に有力な販促手段です。メール送り放題のWEBCASで、今後も効率よく売上アップに取り組んでいきます。」
2017年10月02日掲載
株式会社そごう・西武様
展示会の商談記録を紙からWebに移行し、早期の顧客フォローが可能に
「展示会での商談内容を管理するためWEBCASを導入しました。営業80人、商談記録800件の集計作業がほぼゼロになり、展示会後のフォローを迅速に行えるようになりました。」
2017年09月26日掲載
株式会社リンクグローバルソリューション様
多言語アンケートシステムの導入で組織開発サービスのグローバル化をスピード推進
「WEBCAS formulatorの多言語版は対応言語が幅広く、回答数は無制限と、拡張性の高さが魅力でした。なんといっても営業担当はじめスタッフの対応力には信頼を置いています。」
2017年09月22日掲載
クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン株式会社様
公式アプリのダウンロード数を増やすため、唯一の連絡手段であるメールを活用
「アプリではリーチできない旧会員サービスの約8万人のお客様に、WEBCASでメールを配信しました。メールの到達率やシステムの安全性、単発利用ができることを評価しました。」
2017年09月01日掲載
大和ホームズオンライン株式会社様
海外事業スタートに伴い英語・中国語問い合わせフォーム運用を開始。レスポンシブ・効果検証にも対応
「英語、中国語(簡体字・繁体字)の外国人向け問い合わせフォームをWEBCASで作成しました。すぐにレスポンシブ対応できたうえ、広告効果検証も簡単にできるようになって重宝しています。」
2017年08月07日掲載
株式会社パインバレー様
お客様からの問い合わせに漏れなく迅速に対応できるようになり、売上アップにも貢献
「WEBCASを導入して、お客様からの問い合わせに漏れなく迅速に対応できるようになりました。対応スピードが上がったことで売上アップにもつながっています。」
2017年08月04日掲載
CCCマーケティング株式会社様
メール配信一日1,000万通超!アクセスが集中しても安定稼働するWebアンケートを実現
「メール配信だけなら、他社製品でも問題ありませんでした。しかし1,000万を超える規模のアンケートを受け付けることを考えると、WEBCAS以外の選択肢はあり得ませんでした。」
2017年07月24日掲載
株式会社レオパレス21様
全国約57万戸の入居者と「密につながる仕組み」を作り、スタッフに対する満足度可視化にも成功
「いつでも相談できる問い合わせフォームの設置や、入居者様へのスタッフに対する満足度アンケートの実施により、全国約57万戸に入居する方の声を様々な角度から拾えるようになりました。」
2017年07月18日掲載
早稲田大学留学センター様
海外留学生からの出願をオンライン化し、事務処理効率化とユーザビリティ向上を実現
「WEBCASで“オンライン出願システム”を構築しました。事務処理効率化とユーザビリティ向上を、最高のコストパフォーマンスで実現できました。」
2017年07月06日掲載
ロイヤルホールディングス株式会社様
取引先企業様向けアンケートを紙からWebに切り替え、大幅な業務効率化を実現
「取引先企業様へのアンケートを紙からWebに移行しました。81%という高い回答率を達成できたほか、1ヵ月間でシステム導入から社内への調査結果報告までが完了しました。」
2017年07月05日掲載
株式会社幸楽苑ホールディングス様
全国558店舗で実施する従業員アンケートを紙からWebへ移行
「全国558店舗に勤務する従業員向けアンケートを紙からWebに切り替えました。長時間かかっていたデータ入力作業は一日で完了。回収側も回答者も、格段に楽になりました。」
2017年06月16日掲載
株式会社ハグオール様
お客様の申込意欲を高めるWebフォームを作成
「お客様の申込意欲を掻き立てるWebフォームを、高いセキュリティ下でスピーディに作成することができました。」
2017年04月27日掲載
アン・コンサルティング株式会社様
ITエンジニアの紹介メールをセグメント配信し、引き合いが増加
「WEBCASに切り替えて、以前よりも細かいセグメント配信が可能になりました。“欲しい情報を欲しい人に”届けられるようになり、メールによる引き合いも増えています。」
2017年04月17日掲載
株式会社ベルーナ様
メール経由の売上1.9倍!ベルーナの新たなメールマーケティング施策とは
「メールマーケティング基盤と運用体制を変えたことにより、メール経由の売上が前年度比1.9倍になりました。さらにメール配信コストは6割以上削減できました。」
2017年03月13日掲載
三和シヤッター工業株式会社様
煩雑なエラーメール管理作業から解放され、コストは10分の1に
「当社にとって欠かせない月1回のメルマガを、適正なコストでストレスなく運用し続けられるシステムが必要でした。」
2017年02月16日掲載
全日空商事株式会社様
顔写真付きHTMLメールを顧客毎に送り分け、開封率40%を達成
「弊社の営業担当者の顔写真が入ったHTMLメルマガを、顧客ごとに送り分けています。返信や問い合わせなど多くの反響があり、メルマガの効果を実感しています。」
2017年02月08日掲載
パーソルチャレンジ株式会社様
Webリサーチの結果を元に、サイトリニューアルの方針を決定
「サイトリニューアルにあたり“利用者の皆さまが当社に何を求めているか”をWEBCASでリサーチしました。サイト設計の指針となる、有益なデータが得られました。」
2017年01月20日掲載
生活協同組合連合会コープネット事業連合様
モニターアンケートを紙からWebに移行し、集計時間を大幅短縮。回答率は75%を達成
「コープネット全エリアの広報誌モニターアンケートを紙からWebに移行し、2~3日かかっていた集計作業が数分で完了するようになりました。アンケート回答率も75%と好調です。」
2016年12月20日掲載
イーヒルズ株式会社様
個人情報を自社管理しながら「森ビル基準」の高セキュリティなメール配信環境を実現
「個人情報を自社管理しながら、煩雑なメールサーバの運用はプロに任せることで、質の高いセキュリティと業務効率化を両立させることができました。」
2016年11月07日掲載
セゾン自動車火災保険株式会社様
お客様一人ひとりの契約内容に応じたHTMLメール配信が実現
「HTMLメールの制作からシステムの設定まで一貫してお任せしたことで、お客様一人ひとりの契約内容に応じた1to1コミュニケーションの幅が広がりました。」
2016年10月25日掲載
株式会社ルミネ様
LINEで「お気に入り商品値下げ通知」などを開始し、受注額向上
「お客様の利用状況をもとに、LINEで個別最適化した商品情報を自動配信したところ、お客様にご満足いただける施策だとわかりました。」
2016年10月18日掲載
茨城セキスイハイム株式会社様
住宅の受注につながったセキスイハイムのメルマガとは
「住宅展示場やイベントに来て下さった“見込み客”を育成するため、メルマガをスタートしました。さっそく、メルマガ経由で家が1件売れました」
2016年06月21日掲載
コーセープロビジョン様
メールコンサルでPDCAサイクルを実現、メール到達率向上でリピート率1.5倍
「メールコンサルティングサービスで効果検証・改善サイクルが回りだし、全KPIが向上。メール到達率も改善しリピート率1.5倍となりました」
2016年05月19日掲載
海外向けアンケートを紙からWebに移行し、業務負荷を2割以上削減
「海外向けアンケートをワードファイルからオンラインシステムに移行して、業務負荷が2割以上削減しました。今後もWEBCASで組織のデジタル化を進めていきます。」
2016年03月31日掲載
高麗神社様
引き継ぎ時に困らない丁寧なサポートが導入の決め手
「ITツールに慣れていない担当者でも、きちんとフォローしてくれる企業のメルマガシステムを利用したいと考えました。」
2016年03月15日掲載
テモナ株式会社様
契約手続きをWeb上で実施し、時間とコストを大幅削減
「商流変更に伴う契約手続きをWeb上でスピーディーに進めるため、WEBCASのアンケートシステムとメール配信システムを利用しました。」
2016年01月18日掲載
廿日市商工会議所様
「プレミアム付き商品券」運営システムを安全かつ安価に構築
「初めてハガキだけでなくスマートフォンから応募できるシステムを採用することになりました。選定で重視したのは、“安全性”と“必要十分な機能”でした。」
2015年12月01日掲載
株式会社iTiDコンサルティング様
アンケート準備時間96.7%削減に成功!8ヶ国語にも対応
「WEBCAS導入でアンケート準備時間が96.7%削減できたので、より多くの開発力調査をこなせるようになりました。これを機にグローバル展開を目指します。」
2015年11月04日掲載
西日本電信電話株式会社様
NTT西日本、職場環境をより良くするための社内アンケートをWEBCASで実施
「職場環境をより良くするため、WEBCASで社内アンケートを実施しています。収集したデータは職場風土の改善につなげています。」
2015年09月29日掲載
日本航空株式会社様
安全運航を維持するためのパイロット向けアンケート・Webテストに活用
「JALは安全管理を徹底するため、今後もWEBCASを使ってパイロット向けWebテストや『ヒヤリ・ハットアンケート』を実施していきます。」
2015年09月15日掲載
テンプホールディングス株式会社様
約2万人のコンプライアンス研修がスムーズに完了
「大規模なeラーニングシステムを導入しなくても、約2万人のコンプライアンス研修をスムーズに実施できました。」
2015年09月08日掲載
株式会社インディバル様
クライアントを成功に導くためのBtoBメールマーケティングとは
「私たちの人材サービスでクライアント様が最大限の成果を出せるよう、“本当に使える情報”をメールでお届けしています。」
2015年08月25日掲載
株式会社みどり会様
プレゼントキャンペーンで会員を増やし、メルマガで育成する仕組みを構築
「『プレゼントキャンペーンで会員を増やし、メルマガで育成する』という新たな仕組みを作るためWEBCASを導入しました。会員数は日々増加しており、メルマガの開封率は50%を超えています。」
2015年07月28日掲載
陸上自衛隊様
10万人が応募するイベント受付フォームを安定運用
「10万人を超えるイベント応募を安定的に受け付けるWebフォームとして、WEBCASを活用しています。」
2015年05月27日掲載
株式会社ベイクルーズ様
自社EC売上77%UPに寄与したメールマーケティング施策とは
「お客様の段階別シナリオメールを50パターン配信して、大きな成果を上げています。これから取り組むオムニチャネル対応メールマーケティングもWEBCASで実現していきます。」
2015年05月12日掲載
株式会社WEIC様
eラーニングサービスにおける学習進捗管理やサポートにWEBCASを活用
「eラーニングサービスを提供する会社として、受講者の学習を最後までサポートすることは責務だと考えています。WEBCASを活用して、手厚いサポート体制を整えています。」
2015年05月07日掲載
三井物産株式会社様
三井物産がCSR活動を伝えるメルマガをスタート
「三井物産『サス学』アカデミーご参加の方の要望から、メルマガを開始しました。リスクの少ないシステムを、短期間で選ぶ必要がありました。」
2015年03月05日掲載
株式会社バンク・オブ・イノベーション様
費用対効果約100倍を記録した、休眠ゲームユーザー向けのメール施策とは
「休眠顧客に向けてきめ細かいメール配信を行ったところ、メールによる売上がシステム利用料の約100倍にもなりました。」
2015年02月26日掲載
株式会社デファクトスタンダード様
基幹システムとのAPI連携により、メールマーケティングの自動化に成功
「基幹システムとのAPI連携を行い、今まで手作業で運用していた4種類のメール配信を完全に自動化しました。」
2015年02月05日掲載
トヨタ自動車株式会社様
次世代交通システムを普及させるため、利用促進ツールとしてWEBCASを活用
「次世代交通システムが人々の身近な存在になるよう、WEBCASで利用促進をはかっています。」
2015年01月27日掲載
株式会社CCCメディアハウス様
問合せメール対応業務のセキュリティ強化、回答遅れ防止に成功
「問合せメール対応業務における個人情報管理体制を整備するため、WEBCAS mailcenterを導入しました。」
2015年01月21日掲載
株式会社三越伊勢丹フードサービス様
食品宅配サービスにおける会員とのコミュニケーションにWEBCASを活用
「WEBCASを使ってお客様と繋がる業務がとても楽しいです。『まずは私のファンになっていただきたい』という想いでメールをお届けしています。」
2014年11月13日掲載
ベリトランス株式会社様
緊急度の高いユーザーサポートメールをWEBCASメール配信APIで実現
「特に緊急度の高いユーザーサポートメール配信に、WEBCASのメール配信APIを5年間利用しています。システム刷新後も継続利用を決めました。」
2014年10月02日掲載
パルシステム生活協同組合連合会様
会員データベースとの連携で、売上が継続的に向上する仕組みを構築
「データベースと連携して、会員一人ひとりに適したお知らせメールを配信しています。これらのメール施策により、売上を継続的に押し上げる仕組みも構築できました。」
2014年08月05日掲載
サイバーソリューションズ株式会社様
名刺管理・SFAでは難しいHTMLメール配信とリード育成を実現
「名刺管理ツールについているメール配信機能で、HTMLメールを配信したりリードを育成したりすることは困難です。この問題をWEBCASで解決しました。」
2014年06月20日掲載
株式会社スタッフサービス・ホールディングス様
Webアンケートをもとに現場が動き、派遣スタッフの満足度が大幅に向上
「約10年にわたり、派遣スタッフの皆さまにWebアンケートを実施してきました。貴重なご意見のおかげで満足度は年々向上しています。」
2014年04月24日掲載
株式会社ニッセン様
メール配信業務の負荷が軽減され、配信速度は従来の約3倍に
ニッセン、メール配信システムをWEBCASへ全面移行。クラウドサービスでありながら、柔軟なカスタマイズや外部システムと連携できる点が決め手に
2014年04月22日掲載
株式会社読売旅行様
一日がかりだったメール配信業務が劇的に改善
「6時間かかっていた10万件のメール配信が5~6分で完了。配信業務も格段に効率化し、メルマガで集客し売上を伸ばせる体制が整いました。」
2014年03月18日掲載
生活協同組合連合会コープネット事業連合様
コーディングやデザインの知識がなくても、HTMLメルマガの配信が簡単に実現
「HTMLを記述しなくても、クリスマスケーキやおせちなど彩り豊かな商品をメルマガで視覚的にお伝えできるようになりました。」
2014年01月15日掲載
株式会社早稲田大学アカデミックソリューション様
早稲田大学のID管理工数を5割超削減したアンケートメール活用事例
「数百件ものメールをExcelに集客していたID管理業務を効率化し、工数を半分以下に削減しました。」
2014年01月07日掲載
株式会社新潮社様
アンケートフォームをスマホ向けに最適化。回答の8割がスマホ経由という結果に
「読者にはスマホユーザーが多いと見込んでいたので、WEBCASでスマホ向けのアンケートフォームを作成しました。予想は的中し、スマホからの回答が8割を占めました。」
2013年12月17日掲載
株式会社ギンザのサヱグサ様
広報・PR、販売促進のため、WEBCASで訴求力のあるHTMLメルマガを配信
「HTMLメールが簡単に作成できるシステムを探していました。お客様に楽しく読んでいただくために、画像付きのメルマガをお届けしたかったんです。」
2013年10月30日掲載
株式会社赤ちゃんとママ社様
Webアンケート回答数アップのため、入力負担を減らす「ページ分岐機能」を活用
「読者アンケートでお聞きしたいことは山ほどあります。しかし、読者は育児や家事で忙しいママさん。余計なことは聞きたくないんです。」
2013年08月06日掲載
ChatWork Academy株式会社様
メーラーでのメール一斉配信(Bcc配信)をWEBCASに移行
「メール一斉配信業務をメーラーからWEBCASでの運用に切り替えて、担当者の業務負担が大幅に減りました。」
2013年01月29日掲載
デジタルポスト株式会社様
時代に合った郵便サービスの、利用促進や顧客対応に活躍するのはやっぱりメール
ハイブリッド郵便サービス「デジタルポスト」、メール対応業務効率化および利用促進にWEBCASを採用
2012年12月03日掲載
ぴあ株式会社様
読者アンケートを起点にした雑誌メール販促
「アンケートに答えてくださる熱心な読者に、新商品や別商品の発売がお知らせできるようになりました。」
2012年11月08日掲載
株式会社新東通信様
広告代理店ならではのWebアンケート、メール配信ツールの使い方と選び方
「信頼性を求められるキャンペーンやWebリサーチ、データベースと連動したメールフォローにWEBCASを使っています。」
2012年08月24日掲載
ワールド・ファミリー株式会社様
ステップメール機能を販促や営業支援に10年間継続活用
「ワールド・ファミリーでは、『ディズニーの英語システム』の見込み客向けメール販促などの用途でWEBCASを約10年活用しています。」
2012年07月18日掲載
日本メナード化粧品株式会社様
メナードのWEB会員コミュニケーション施策とは
「直販を行わない当社だからこそ、お客様を理解し、親近感を持っていただく仕組みを作りたいと考えました。」
2012年07月05日掲載
株式会社MTG様
顧客メール問い合わせ対応時間6割削減
「お客様へのメール対応迅速化に加え、顧客育成・囲い込みの手段としてWEBCASを活用。着実に成果が出てきています。」
2012年05月23日掲載
ギャガ株式会社様
映画のPR宣伝にメール配信を活用
「映画宣伝業務の中でも重要なマスコミ向け情報発信を実施。各種運用コスト削減、業務効率化をWEBCASで実現しています。」
2012年04月20日掲載
株式会社アプレッソ様
法人顧客の満足度調査のため、Webアンケート作成・メール告知にWEBCASを活用
「タイトなスケジュールでユーザー調査を実施するため、短期利用できるWEBCASを選定しました。高度なアンケート作成機能やコスト、サポート体制を踏まえ、継続利用を決めました。」
2012年02月28日掲載
株式会社三栄書房様
雑誌の購買促進メルマガ配信・読者アンケートに活用
「ほぼ全ての媒体でWEBCASを活用しています。雑誌の購買促進やイベント運営、読者の声の収集に欠かせません。」
2012年01月25日掲載
主婦の友図書株式会社様
会員限定のログイン認証アンケートで高セキュリティを確保
「経産省から受託したアンケート実施のためWEBCASを選定。クローズド環境に強く、自治体の利用実績も豊富な点を評価しました。今後は読者アンケートにも活用したいです。」
2012年01月11日掲載
ドワンゴ・ミュージックエンタテインメント様
購入者限定特典アンケートキャンペーンを実施
CD購入者だけが回答できる特典アンケートキャンペーンの実施で購入を促進。重複応募を防ぐ運用も実現されています。
2011年12月05日掲載
福島大学様
福島大学、エイジアの「WEBCAS」で震災学校状況調査アンケート実施
福島大学「大震災後の福島県の教育復興を進める会」は、教育現場における震災の実態調査のため、WEBCASで学校状況調査アンケートを実施されました
2011年12月01日掲載
株式会社イーミックス様
複数DBとメール配信を連携。配信速度が向上し提案の幅が広がる
「何だこれは!と思うほどメール配信速度が向上。さらにメールをマーケティングツールとして活用できるようになり、提案の幅が広がりました。」
2011年11月16日掲載
株式会社アインファーマシーズ様
特典満載の会員向けモバイルメールで来店促進
コスメとドラッグのセレクトショップ「アインズ&トルペ」は、モバイル会員向けメール配信システムに「WEBCAS e-mail」を活用しています
2011年10月04日掲載
セイコーエプソン/エプソン販売/エプソンダイレクト様
エプソングループ3社、メール配信・アンケートシステムをWEBCASに統合
「エプソングループ3社は、メール配信システムおよびアンケートシステムを、セキュリティ面と費用対効果面に優れたWEBCASに統合しました」
2011年09月15日掲載
セゾン自動車火災保険様
通販型自動車保険の事務コストを削減するフォローメール配信
「通販自動車保険の提供には、事務コストを削減するメールフォローが不可欠です。『低コストかつ確実にお客様に必要な情報を届けたい』当社にはWEBCASが最適な選択でした。」
2011年08月18日掲載
日本テレビ様
エイジア、日本テレビ「24時間テレビインターネット募金」システム構築支援
エイジア、日本テレビ「24時間テレビインターネット募金」受付システム構築を支援 ―メールでのフォローアップ、既存のメルマガ登録・配信支援も―
タイ国際航空様
メルマガ会員データベースと連動したメール配信システム構築
会員組織を拡大してメルマガで活性化!タイムリーな情報発信でサービス利用を促進
2011年07月22日掲載
学校法人 文化学園様
アンケート&メール配信システムでサービス利用促進、ユーザー調査を実施
教育機関向けオンライン・データベースサービス「AFP World Academic Archive」が利用者アンケートやユーザー利用促進にWEBCASを活用 ー新規お問合せフォームからユーザーのフォローアップまでWEBCASでー
2011年07月01日掲載
松竹株式会社様
メール配信システムの全面統合に向けてWEBCASを導入し、2割のコスト削減に成功
「全部署メール配信システムの全面統合・移行に向けてWEBCASクラウドを導入。2割のコスト削減、利便性向上、管理力強化を実現しました。」
2011年04月26日掲載
株式会社阪急コミュニケーションズ様
Web媒体価値向上のためWEBCASでメルマガ会員増加キャンペーンに着手し成功
「メルマガ会員を増やすためWEBCASを導入。導入前と同じコストで、『madame FIGARO.jp』の会員増加率が40%アップしました。」
2011年04月20日掲載
陸上自衛隊隊員向けメッセージ受付フォームにWEBCAS formulatorを活用
陸上自衛隊では、東日本大震災の災害派遣活動に従事する隊員あてメッセージ受付フォームにWEBCAS formulatorを活用されています
2011年04月01日掲載
株式会社ショップエアライン様
ユーザーへのメール告知やWebアンケート運用業務が大幅に効率化
「ユーザビリティの良さで、緊急メール配信も安心して運用できるようになりました。経営判断に活かせるWebアンケートも、スピーディに作成出来て助かります」
2011年03月29日掲載
ソフトバンク株式会社様
携帯、PC、スマホ、タブレットPC対応の多目的社内アンケート作成を実現
「社内スタッフ意見収集、イーラーニング、棚卸管理など、複数デバイス対応アンケートを、担当者が簡単に作成できるようになりました」
2011年03月23日掲載
株式会社セラン様
年賀状メール配信を手軽に実現
「今回の年賀メール配信のような短期利用でも、低コストで利用できるのがいいですね。WEBCASは業界でも信頼のある”老舗”のサービスなので、安心して利用できました。」
2011年01月17日掲載
株式会社B4F様
大量メール配信・Webアンケートを低コスト・定額制で実施
「毎日数十万件という単位でメール配信を行っている当社には、大規模大量メール配信が低コストでできるWEBCASは最適でした。アンケートシステムの費用対効果も高いです。」
2011年01月06日掲載
浦安市様
携帯・パソコンで市民アンケートに回答!ポイント制で楽しみながら市政に参加
市民モニター募集からPC/携帯メール配信ができる市民アンケート制度システムを構築。ポイント付きで市民が楽しめるモニター制度に
2010年12月09日掲載
株式会社シーディーネットワークス・ジャパン様
メール配信開封率43.4%達成。新規セールスリードを獲得するメールマーケティングとは
「セグメント別メール配信で、開封率43.4%を達成しました。地道なメール施策の実施により、メールマーケティング効果の最大化に注力しています。」
2010年10月28日掲載
アニコム損害保険株式会社様
メール配信システム導入でコールセンターの業務効率化を実現
「WEBCASで『保険金請求関連の告知メール』を配信して、電話問い合わせが『10分の1』に。コールセンター対応業務の大幅な効率化が実現し、お客様の反応も上々です。」
2010年10月06日掲載
株式会社アタックス様
メール配信を雛型どおりに行って、地域別セミナー情報を効果的にアピール!
「 セミナー情報の地域別配信が簡単に実施できました。効果的にアピールできてクリック率が向上しました。」
2010年08月03日掲載
ベイクルーズ、ユーザー行動履歴に合わせたレコメンドメール配信を開始
公式オンラインショップ「Style Cruise」で扱う豊富なファッションアイテムを、お客様一人ひとりの好みに合わせてセレクトしてメールマガジンでご紹介
2010年06月07日掲載
株式会社千趣会様
約670万人ベルメゾンメルマガ会員それぞれのニーズに踏み込んだ販促メール配信
千趣会のメールマーケティングシステムがWEBCASへ全面移行。増え続けるメルマガ会員のニーズに踏み込んだメール配信とスムーズな効果検証を実現
2010年05月17日掲載
株式会社ケイ・ブックス様
コアなお客様への特典メルマガ配信を開始
メイド喫茶のプレミアムサービスとして、ポイントを貯めた方限定の特典メルマガサービスが開始されました。コアなお客様のさらなるファン化を促進する取組みです。
2010年05月11日掲載
インターナショナルSOSジャパン株式会社様
メールによる情報発信やセミナー運営業務の効率が大幅に向上
「WEBCASの活用で、お客様へのメール配信・セミナー運営業務が圧倒的に効率化しました。今後は営業活用支援ツールとしても活用していきたいです。」
2010年04月27日掲載
中部国際空港株式会社様
開港5周年謝恩キャンペーンの携帯・PCのWeb受付システムにWEBCASを採用
すぐに利用出来ることはもちろん、キャンペーン企画・運営担当者が簡単に扱えるWEBCASを採用。適正な価格やサポート体制も評価
2010年04月06日掲載
カフェ・カンパニー株式会社様
メルマガ会員限定のレシピ投稿型リアルイベントを実現
店舗メルマガを活用した、投稿型リアルイベントをWEBCASで実現。告知から連絡、当日の携帯アンケートまでフル活用されています。
2010年03月08日掲載
東京写真学園様
在校生・卒業生に緊急求人情報を携帯メールで配信。WEBCASで携帯メール配信を高速化
在校生・卒業生の就職支援に、緊急求人情報をメールで配信していた東京写真学園様は、WEBCASでメール到達率向上を実現しました。
2010年02月16日掲載
KDDI労働組合様
紙のアンケート集計作業が大幅に軽減、春闘の結果報告メール配信も高速に!
集計業務の工数大幅削減により、組合員意識調査・職場環境調査等、様々なアンケート企画の実現が容易に。メール発信作業も圧倒的に効率化
2010年01月25日掲載
楽天株式会社様
クラウド型データベース連携メール配信機能で、煩雑な業務を効率化、販促効果も向上
社内メールサーバ等の管理業務を効率化し、携帯向けメールの配信速度や到達率が大幅向上。絵文字デコメを活用したメール配信で訴求力もアップ!
2010年01月18日掲載
アクセラテクノロジ株式会社様
見込み客をメールでセミナーに誘導
「ユーザーの反応が把握でき、効果検証を行えるようになったのは画期的でした。サポートやコスト削減効果にも満足しています。」
2009年12月22日掲載
KDDI株式会社様
KDDI様各種サービスのユーザー向けメールコミュニケーションツールに活用
動画サービス【LISMO Video(リスモビデオ)】やケーブルテレビ・オンデマンド映像配信サービスのユーザー向けメルマガ登録・配信でWEBCASを活用
2009年10月07日掲載
日産自動車株式会社 IR部様
株主・投資家向けアンケート実施で有益な情報収集に成功
「WEBCASで株主・投資家向けアンケートを開始し、回答率・質の高さに驚いています。これからも定点観測的にアンケートを実施していきます。」
2009年08月25日掲載
株式会社ワイヤレスゲート様
二重対応防止を目的とした1名体制のシフト制から脱却
メール問い合わせに複数担当者が対応しても二重対応知らず。増え続けるメール問い合わせへの迅速な対応と、品位を保ったメール対応がテンプレート機能により実現
2009年08月10日掲載
株式会社コムテック様
フルフィルメント業務の顧客サポートメール配信で活用
「6年間安定稼働。工数削減の効果を評価しています。さらにWEBCASの機能のおかげで、当社のメール関連業務が拡大しました。」
2009年07月21日掲載
株式会社せーの様
メールソフトでの非効率なメール対応業務を効率化
問い合わせメール件数の増加に伴い、研修に時間がかからず、メールソフトのように直感的に操作できることが決め手でWEBCAS mailcenterを導入
2009年05月12日掲載
株式会社セレヴィーナジャパン様
お客様からのメール返信業務の管理が簡単に!
メールソフトの非効率な対応業務から脱却!メール問い合わせ対応の効率化はもちろん、オペレータの稼働時間まで把握可能に。
2009年04月30日掲載
株式会社リロ・ホールディング様
社内アンケートを簡単に実施出来るツールとして活用
担当者自身で社内アンケートが実施出来る利便性を評価し、WEBCASを採用。社内スタッフの意見収集し、分析結果を社内広報に活用されています
2009年04月16日掲載
株式会社プロジェクトニッポン様
起業家会員40万人に向けたメルマガ大量一斉配信を効率運用
会員数40万人向けHTMLメルマガ大量一斉配信にWEBCASを採用。適切なエラー処理、広告クライアントへのレポート、分析機能に評価
2009年04月14日掲載
大和市様
市民の声を広く集める市政モニターシステムをWEBCASで構築
「幅広い市民の方が気軽に参加できる携帯・PC向けアンケートを作成できるシステムの導入で、大和市の市政モニター制度を構築しました。」 ※インタビュー先:NTTデータ様(弊社パートナーシステムインテグレータ)
2009年03月27日掲載
株式会社カントー様
法人営業で既存顧客との良好な関係を構築するためのメルマガ活用
法人営業に必要不可欠な顧客フォロー。法人IT支援のカントー様が、顧客との良好な関係を構築するための効率的なコミュニケーションツールとして採用したのがWEBCASでした
2009年03月10日掲載
株式会社パットコーポレーション様
派遣スタッフの案件割り振り・業務連絡に活用
派遣スタッフとの業務連絡メールを効率的に共有管理。メールソフトに似たインタフェースで移行もスムーズ!
2009年03月05日掲載
株式会社ベリタス様
営業活動に活かせる販促メール配信と顧客サポートが実現
「DMをメール配信に移行して、コスト削減と業務効率化を実現。メール配信の効果検証結果を営業活動に活かしていきたいです。」
2009年02月26日掲載
株式会社JIMOS様
データベースとWEBCASの連動で、思い通りのメールコミュニケーションを実現
「WEBCASは、通販運営に欠かせないデータベースの活用に最適だと思います。当社は顧客維持率向上のためのメール施策やキャンペーン運用等にフル活用しています。」
2009年02月04日掲載
みずほ証券株式会社様
郵送・FAXでの説明会集客をメール配信に移行し、集客率が15%向上
「メール配信と説明会申込フォームが連動した集客の仕組みで、会社説明会集客率15%向上。お客様の利便性も向上し、7割の郵送費が削減できました。」
2008年09月01日掲載
アサヒフードアンドヘルスケア株式会社様
顧客の囲い込みおよびロイヤリティ向上を目的としたメールマガジン配信
購買履歴や定期お届け会員等の顧客情報を参照した、メールコミュニケーションシステムとして採用
2008年07月01日掲載
株式会社ローソン様
ローソン、会員増加を目的としたキャンペーンにアンケートシステムWEBCASを採用
ローソンはチケット会員の増加を目的とした携帯/PC向けキャンペーン受付フォームにエイジアのWEBCASを採用しました
2008年06月30日掲載
株式会社伊東屋様
伊東屋、エイジアのアンケートシステムを活用しPC・携帯向けキャンペーンを実施
伊東屋様では、銀座本店およびオンラインショップ双方のお客様に向けたキャンペーンを開催されました。
2008年05月29日掲載
ニフティ株式会社様
多彩なアンケート・Webフォームを150名ものオペレータが運用
「アンケート・Webフォーム作成でWEBCASを導入し、自社構築の手間とコストが大幅削減。技術者以外の担当者も抵抗なくフォーム作成出来るようになりました。」
2008年05月06日掲載
日本たばこ産業株式会社様
メール配信システムとデータベースの連動で、各部門の業務を効率化
データベース連携により「きめ細かく柔軟にメール配信対象を抽出できるか」という点は、WEBCASが最も優れており、実際の実装もスムーズでした。
2008年04月03日掲載
佐川フィナンシャル株式会社様
メール配信システム「WEBCAS e-mail」が佐川フィナンシャルに採用されました
代金引換サービス提供の佐川フィナンシャル様に、販売店様向けの販促情報およびメンテナンス情報の提供のため、当社WEBCASのメール配信の仕組みを採用頂きました。
2008年03月03日掲載
株式会社SG様
携帯向けメール配信をWEBCASで高速化。キャリアブロック対策問題を解決
モバイルキャリア向けメール配信の配信遅延や不達率解消をWEBCASで実現し、メールマーケティング支援業務を効率化されました。
2008年02月26日掲載
SBIカード株式会社様
顧客とのコミュニケーションシステムにWEBCASを採用
お問い合わせメール対応、メール告知、ご意見受付システムをWEBCASで統一して業務を効率化
2008年02月07日掲載
損保ジャパン・ディー・アイ・ワイ生命保険株式会社様
ターゲットに即した最適なメール施策で、顧客と良好な関係を構築
「ターゲットに即したメール施策で信頼感を高め、効果を最大化しています。見込み客や契約者との最適なコミュニケーションシナリオが大事です。」
2007年12月09日掲載
マツダ株式会社様
「興味のないターゲット」の購買意欲を高めるメールマーケティング施策
「“20代女性”のターゲット層に対して、好意を形成するメールマーケティングに挑戦。これまで実務的に不可能だったCRM活動を実施して、圧倒的なリーチに成功しました。」
2007年12月07日掲載
株式会社アイフリーク様
メール共有管理システム「WEBCAS mailcenter」がアイフリークに採用されました
複数のモバイルサービスメール問い合わせを、WEBCAS mailcenterで一元管理
2007年12月03日掲載
株式会社コメ兵様
新卒学生とのコミュニケーション維持ツールとしてメルマガを活用
内定した新卒学生とのコミュニケーションを維持するためにWEBCASを採用。”低コストなメルマガ配信ツール”と評価
2007年10月25日掲載
株式会社絵本ナビ様
WEBCASでメール配信速度を改善、HTMLメール配信もスタート
絵本紹介メルマガの配信速度アップとHTMLメール配信の実現のため、システムの乗り換えを検討。高度な機能と割安なコストが決め手となり、WEBCASを採用
2007年10月15日掲載
株式会社ヴァル研究所様
顧客にきめ細かいメール情報発信ができる機能を評価
「数十万顧客の囲い込み、DMと連携した販促メールで、顧客とのリレーションを強化しています。WEBCASでメール配信が安全かつ高速に行えるようになりました。」
2007年10月05日掲載
独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO)様
複数部門300名のオペレータによるメール通知とセミナー運用を実現
「ノンカスタマイズで複数データベースと連携できる柔軟性で選びました。複数部門、約300名ものオペレーターが業務にあたっていますが、安定して運用できています」
2007年10月04日掲載
株式会社ゼンリン様
配信業務の効率化、メールコミュニケーションの最適化に挑戦
「WEBCAS導入で、メール配信の業務効率・セキュリティが向上。今ではオンラインショップの売上向上を目的としたメール配信、フォローアップをスタートしています」
2007年09月17日掲載
クオリティソフト株式会社様
リードや用途に応じて多様な配信スタイルを実現
「基幹データベースのカスタマイズなしに、データベースと連携できるWEBCASを選定。リストを活用した配信も行えるので、様々な用途のメールを配信しています。」
2007年07月17日掲載
株式会社ビットウェイ様
「遅延が許されない」携帯向け広告メールを高速配信
「メガサイトに耐えうるモバイル向け高速メール配信能力と、キャリアブロックを回避する能力が必要でした」
2007年02月05日掲載