導入事例

トップ

AIを活用したメールマーケティングで、1通あたりの売上が最大31%アップ。素材や色合いなど顧客の好みにあったレコメンドを実施

TSIホールディングス様

株式会社TSIホールディングス様

TSIホールディングス様

「AIによってレコメンドされたアイテムやコーディネートをメルマガ内に差し込み、7万人超に配信しています。ECだけでなく店舗への送客効果も生まれています。」

  • 株式会社TSIホールディングス
    管理本部 IT戦略部 管理システム課 業務改革チーム リーダー
    古本 康大様
  • 株式会社サンエー・インターナショナル
    マーケティング室 ヒューマンウーマン Web
    稲葉 美央様
  • メール配信
  • 販売促進
  • インターネット通販

アパレル大手のTSIホールディングス様は、当社のメール配信システム「WEBCAS e-mail」を導入して12年目を迎えました。2018年にはパーソナル人工知能と連携したレコメンドメールをスタートし、様々な効果をあげられています。ご担当者様に、具体的なメール施策やWEBCASの評価等をお聞きしました。

WEBCASを選んだ理由

  • SENSY(人工知能)と連携したレコメンドメールを配信できる
  • メール配信時に抽出条件を細かく設定でき、「やりたい施策」がすぐできる
  • WEBCASの導入効果

  • レコメンドした商品や類似商品を、実店舗で購入いただく確率が高くなった
  • メール1通当たりの売上額が31%アップ
  • 7万人超いる会員への一斉配信が30分以内に終了した
  • TSIホールディングスおよびHUMAN WOMANについて

    ― はじめに、貴社の事業についてお聞かせください。

    TSIホールディングスは、「nano・universe(ナノユニバース)」「MARGARET HOWELL(マーガレットハウエル)」「HUMAN WOMAN(ヒューマンウーマン)」など、60以上のブランドを擁するアパレル企業です。全国の百貨店やファッションビル等に店舗を構えているほか、近年はECにも注力しています。

    メール配信システムWEBCAS e-mailを最初に導入したのは2008年で、現在は当グループ内の20~30ブランドで利用しています。

    ― 本日は、貴社ブランドのひとつである「HUMAN WOMAN」のメールマーケティングについてお話を伺えればと思います。こちらのブランドについて簡単にご紹介いただけますでしょうか。

    「HUMAN WOMAN」は、TSIホールディングスのグループ会社であるサンエー・インターナショナルが展開するブランドです。「フレンチカジュアル」をベースにした大人の女性のためのクローゼットラインで、上質な素材と細部にまで手をかけたオリジナルクローズや、国内外でセレクトされたアクセサリーなどを取り揃えています。

    現在、68の実店舗とオンラインショップがあり、メール会員は7万人超にのぼります。

    HUMAN WOMAN

    HUMAN WOMAN

    パーソナル人工知能(AI)とWEBCASを連携し、レコメンドメールを配信

    ― 「HUMAN WOMAN」における、WEBCAS e-mailのご利用用途をお聞かせください。

    7万人超のメール会員に向けて、主に以下のメールを配信するためにWEBCAS e-mailを利用しています。

    ・通常の一斉メルマガ配信
    ・ポイントの有効期限等をお知らせするフォローアップメール
    ・AIを活用したレコメンドメール


    また、このほかにも「HUMAN WOMAN」の店舗が入っている全国の館(百貨店やファッションビル)の営業チームが主体となって、地域別に配信しているメールもあります。

    HUMAN WOMANメルマガ(一斉配信)

    HUMAN WOMANメルマガ(一斉配信)

    7万人超に一斉配信しているメルマガ(一部)

    ― 「AIを活用したレコメンドメール」について、内容を詳しく教えていただけますか。

    こちらのメールは2018年よりスタートしたのですが、SENSY社のパーソナライズ人工知能「SENSY Marketing Brain」とWEBCAS e-mailを連携し、お客様一人ひとりの好みに合ったおすすめ商品等をメールコンテンツ内に差し込んで配信しています。

    現在配信しているレコメンドメールは2種類あり、一つは商品(アイテム)をレコメンドするメール、もう一つはショップのスタッフのコーディネート(スタイリング)をレコメンドするメールです。保有しているアイテムやスタイリングのデータ数にもよりますが、7万人のメール会員がいるHUMAN WOMANでは、理論上は7万通りのメールが送れるということになります。

    TSI_スタイリングレコメンド

    TSI_スタイリングレコメンド

    AIと連携してWEBCASで配信している「スタイリングレコメンド」のメールの一部。赤く囲った箇所がレコメンドされている。

    ― レコメンドデータを差し込む設定は、貴社で行われているのでしょうか。

    はい。WEBCASは「トランザクションデータ差し込みブロック」という“お客様ごとにレコメンド情報がある分だけ差し込めるブロック”を作成できるので、その機能を使い、最大で「横2×縦6」のレイアウトでレコメンド情報が差し込まれるようHTMLメールのデザインを組んでいます。そこにSENSY側からファイル連携で受け取ったデータを差し込み、メールを配信しています。

    TSI様レコメンドメール_PC

    TSI様レコメンドメール_SP

    1通当たりの売上額が最大31%アップ!店舗への送客効果も

    ― AIを活用したレコメンドメールの効果はいかがですか。

    まだテストを繰り返している最中ではありますが、メールを受け取ったお客様の行動を分析したところ、レコメンドした商品もしくはそれに近しい商品を、実店舗で購入いただく確率が高くなったことが確認できました。AIを活用したレコメンドメールはECサイトだけでなく店舗にも送客できることがわかり、この施策はブランド全体の売上アップにつながっていくのではと期待しています。

    また、HUMAN WOMANの事業部がおすすめするアイテム(通常のレコメンド)を盛り込んだメールと、AIを活用したレコメンドメールの2つでA/Bテストを実施したところ、後者のほうが1通当たりの売上額が31%アップしたというケースもありました。

    「メルマガの有用性が広まり、店舗の営業担当者からメルマガ配信を依頼されることも増えました。」(HUMAN WOMAN稲葉様)

    「メルマガの有用性が広まり、店舗の営業担当者からメルマガ配信を依頼されることも増えました。」(HUMAN WOMAN稲葉様)

    「メルマガの有用性が広まり、店舗の営業担当者からメルマガ配信を依頼されることも増えました。」(HUMAN WOMAN 稲葉様)

    HUMAN WOMANは総じて「ベーシックでエイジレスなアイテムが多い」というブランド特性があるのですが、その中でも「素材感」や「色合い」など、一人ひとりのお客様によって好みは少しずつ異なります。このような“人間では判別しづらい好みの差”を見出せるのはAIの優れた点だと思います。

    その一方で、年に複数回実施するフェア(イベント)のシーズンについては、AIではなく我々事業部がおすすめする「フェア対象品」をお買い求めいただく傾向が強いという結果も出ています。そのためAIにすべて任せるのではなく、シーズンによってうまく使い分けていくことが重要だと感じています。

    成功事例多数!メール配信システムのお問い合わせはお気軽に

     

    AIを活用したメール配信を始めた理由

    ― AIによるレコメンドメールは2018年から配信されているとのことですが、こちらをスタートした理由や経緯を教えていただけますか。

    当社のIT戦略部ではAI関連の業務を推進しており、以前からSENSY社のAI技術を用いて商品の需要予測等を実施していました。それらの業務で成果が得られていたため、HUMAN WOMANのメルマガにも活用できないかと思い、社内で提案したのがきっかけです。

    一方、HUMAN WOMANの事業部では「一人ひとりのお客様に最適化したメールを配信したい」と考えてはいたものの、先ほども申し上げたように「ベーシックでエイジレスなアイテム」が多いブランドであることから、お客様の好みにぴったり合う商品を紹介しづらいという課題を抱えていました。そこで、IT戦略部からの提案に賛同し、AIを取り入れたメールマーケティングに挑戦することとなりました。

    WEBCASなら「やりたい施策」がすぐできる

    ― 新しいメール施策を始めるにあたり、どのようにメール配信環境を構築されたのでしょうか。

    HUMAN WOMANでは以前からWEBCASを使って一斉メルマガを配信していたので、まずはSENSYと連携したレコメンドメールをWEBCASで配信できるかを提供元のエイジア(現WOW WORLD)さんに相談しました。すると問題なく実施できることがわかり、SENSYとのデータ連携方法やタグの差し込み方法など、必要な手順をわかりやすく教えていただけました。

    TSIグループではWEBCASを導入して12年目になりますが、長年にわたり安定稼働しており、今回のような新しいメールマーケティングに取り組みたい際にも柔軟にシステム連携できる点が良いと思っています。

    「他のツールと組み合わせたメールマーケティングなど、やりたい施策がすぐできるのはWEBCASの利点だと思います。」(IT戦略部 古本様)

    「他のツールと組み合わせたメールマーケティングなど、やりたい施策がすぐできるのはWEBCASの利点だと思います。」(IT戦略部 古本様)

    「他のツールと組み合わせたメールマーケティングなど、やりたい施策がすぐできるのはWEBCASの利点だと思います。」(IT戦略部 古本様)

    ― WEBCASのメール配信性能や機能については、どのように評価されていますか。

    7万人超への一斉配信は基本的に30分以内に終了しますし、配信性能については申し分ないです。レコメンドメールはパーソナライズされたコンテンツをHTMLメールに差し込んでいるので、通常のテキストメールに比べるとデータ量は多いですが、メールの生成速度にも問題はありません。

    機能面については、メールを送る際に抽出条件を細かく設定できる点が良いと思います。HUMAN WOMANでは顧客管理システムとWEBCASを連携しているので、WEBCASの管理画面上で「最終購入日から○日以内のお客様」などの条件をかけてメールを配信できるようになっています。セグメント配信がしやすいとメールマーケティングの幅も広がるので、この機能は今後も活用していきたいですね。

    今後の展望

    ― それでは最後に、今後の展望をお聞かせください。

    今後は配信タイミングの最適化や、APIを活用したメール配信の自動化に着手していきたいと考えています。

    また、メールだけでなくLINEやアプリプッシュなどコミュニケーションチャネルを増やしていき、各チャネルの特性をうまく利用していきたいと思っています。たとえば、アプリプッシュはメールよりも目に留まりやすいという利点がありますが、逆にメールは「情報がきちんと手元に残る」「後から情報を探しやすい」という利点があります。現在実施している「メルマガで受け取ったクーポンを店舗で提示してもらう」等の施策はとても効果があるので、他のコミュニケーションチャネルと組み合わせながら今後も有効に活用していきたいです。引き続きよろしくお願いいたします。

    ― こちらこそよろしくお願いいたします。本日は貴重なお話をありがとうございました。

    成功事例多数!メール配信システムのお問い合わせはお気軽に

     

    TSIホールディングス様のお悩みはこれで解決!

    ユーザ企業様プロフィール

    商号 株式会社TSIホールディングス
    代表者 代表取締役社長 上田谷 真一
    所在地 東京都港区北青山1-2-3 青山ビル
    設立 2011年6月
    資本金 150億円
    URL コーポレートサイト https://www.tsi-holdings.com/
    HUMAN WOMANオフィシャルサイト https://www.humanwoman.net/
    事業内容 傘下子会社及びグループ会社の事業活動の支配・管理ならびにそれに付帯する業務
    【ご注意】
    • ※本記事に関するお問い合わせは株式会社WOW WORLDまでお願いいたします。ユーザ企業様へのお問い合わせはご遠慮ください。
    • ※本記事は、当社製品・サービスの理解を深めていただくために公開しています。本来の目的以外の用途で利用することはできません。
    • ※本サイトに掲載されているコンテンツ(記事、画像、イラスト等)は株式会社WOW WORLDの承諾なしに無断転載することはできません。
    • ※会社名、ロゴ、商品・サービスの名称などは各社の商標または登録商標です。

    こんな事例もおすすめ